令和3年度 0720 1学期終業式 7月20日(火) 今日は1学期の終業式でした。校長先生からは、先日の大会で優勝した卓球部男子や快勝したサッカー部を讃え、“努力してきた過程に価値がある” “目の前のことにひたむきに取り組む一生懸命な姿は、他の誰かを動かす力になる” とのお... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0709 花植え 7/9(金)警報発表のため延期していましたが、放課後、科学工芸部員全員によって「花植え」が行われました。地元の湯浅種苗店の方に作業の仕方や植え方等を丁寧に教わりながら、30個のプランターを花一杯にしました。 ... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0707 生徒集会 7月7日(水)本日は特活の日の取組で、放課後に生徒会主催の生徒集会を持ちました。今日の取組は体育部から「クールダウンとウォーミングアップ運動の必要性について」全校生徒に説明がありました。いろいろなストレッチを実際に紹介し、みんなで行いまし... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0705 薬物乱用防止教室 7月5日(月)薬物乱用防止教室を実施しました。講師に南丹警察署スクールサポーター、亀岡警察署スクールサポーターを迎え、2校時~4校時に学年ごとに実施しました。違法薬物から自分の身を守るために1.違法薬物には絶対に興味(関心)を示さない。2... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0702 第2回学校運営協議会 7/2(金)、第2回学校運営協議会を開催しました。内容は、一学期の学校生活の様子の報告と交流、年度当初に予定していた熟議(ワークショップ)の内容検討、二学期以降の地域道徳の内容検討、さらには二学期以降の学校行事の予定についての報告や意見... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0701 進路説明会 7/1(木)午後、3年生と保護者を対象に、高校説明会が実施されました。今年は校外での高校の説明会が軒並み中止となり、説明を聞く機会が十分なかっただけに、今後の進路希望先を検討する貴重な機会となりました。近隣の8つの高校より先生をお招きし... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0630 口丹陸上報告会・府陸上壮行会 6/30(水)、生徒会主催で、口丹陸上大会の結果報告会と京都府陸上大会出場の壮行会が実施されました。全校生徒の前で、当日の競技の様子を映像で映しながら、大会に出場した選手の結果を披露し、健闘を讃えました。最後に、陸上部のキャプテン・副キ... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0619口丹波陸上体育大会 6/19(土)、あいにくの雨模様でしたが、二年ぶりの口丹陸上大会が開催されました。本校からは、選手・補員含めて31名の参加がありました。6月に入ってからの限られた練習期間で十分な練習はできませんでしたが、参加者全員で協力しながら練習に励... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 0602特活の日 6/2(水)は特活の日で、今年度の各ブロックメンバーが決定したことを受けて、生徒集会がありました。生徒集会では、前半に生徒会本部から6月の挨拶運動についての呼びかけがあり、そのあと各ブロックに分かれて自己紹介が行われました。 後半は... 2023.01.06 令和3年度
令和3年度 053陸上練習 5/31(月)、本日から口丹波中学校陸上競技選手権大会(6.19土)に向けての練習が始まりました。昨年度は大会そのものが実施されませんでしたので、二年ぶりの校内での陸上練習となります。練習を希望した29名は、短距離・跳躍・投てき等の各... 2023.01.06 令和3年度