令和5年度

0630 赤ちゃん先生

6/30(金)、4年ぶりに赤ちゃん触れ合い体験学習を実施することができました。 今年度は、2年生人権学習の一学期の取組“命の教育”の一環として、5組の母子にお越しいただき、学びを深めました。赤ちゃんとの触れ合いの中では、様々な気づき...
令和5年度

0630 あいさつ運動について

昨年度に引き続き、生徒会本部が中心となってあいさつ運動を実施します。詳細は以下のとおりです。 1.日時  7月3日(月)~7日(金) 7:30~8:002.場所  殿田中学校 校門前 「いつも地域の方々の支えがあるから、安全に...
令和5年度

0628 花植え

6/28(水)今年も恒例の花植えを、湯浅種苗店様のご指導のもと実施しました。今年はバレー部員による体験でしたが、丁寧な指導を受けて部員達はテキパキと作業を行っていました。 湯浅種苗店様、ありがとうございました。おかげさまで、玄関先を...
殿田中学校長より

殿田中生の頑張り

6月に入り湿度が高く過ごしにくくなりましたが、本校ではそれを吹き飛ばす清々しい光景や意欲的な生徒の姿勢を感じることが多々あり、我々教員も元気をもらっています。 例えば、登校時の気持ちの良い挨拶であり、具体的には元気な声で、視線を合わ...
令和5年度

0628 ワークショップ

6/28(水)午後、地域や保護者、本校卒業生の皆様に多数ご参加いただき、本校生徒会役員8名とともに、ワークショップを実施しました。 「殿田中学校や日吉町を外にPRするとしたらどんな良さがあるか」「中学生と地域・保護者の方々が何か一緒...
令和5年度

0617 口丹陸上大会

6/17(土)、府立丹波自然運動公園で「口丹波中学校総合体育大会陸上競技の部」が開催され、本校からも南丹船井中学校陸上大会を大幅に上回る生徒が出場を希望し、全校生徒の1/3を超える補助員含めて35名の生徒が出場・参加しました。梅雨の合間の...
令和5年度

陸上練習

口丹陸上大会に向けて練習に励んでいます。 雨天の日が多く、今日は外で練習できる貴重な時間となりました。 南丹・船井陸上大会よりもさらに練習参加者が増え、意欲的な練習姿勢の下、グランドには大きな声が響き、見ている者を元気にしてく...
令和5年度

人権学習

6/5(月)から一学期の人権学習週間が始まりました。 1年生では、「自分の発する言葉の価値を知り、正しく言葉を選び、周囲と協力できる心と態度を育てる」ことをねらいとして学習を進めています。 人権学習を楽しいものであり、先生たち...
殿田中学校長より

修学旅行や校外学習での学びを次につなげる

強まる日差しに早くも夏の訪れを感じ、一層活気に満ち溢れた季節を迎えました。 皆さんも、修学旅行や校外学習を終えて、学級や集団としてのまとまりを意識しながら、コロナ制限のなくなった今、本格的に学習や部活動、行事の取組・陸上練習等に若い...
令和5年度

0527 南丹・船井中学校陸上大会

5/27(土)、府立丹波自然運動公園陸上競技場で、南丹市・船井郡の中学校8校が集い、陸上大会が開催されました。四年ぶりに声を出しての大きな声援が響く大会となりました。暑い中ではありましたが、本校生徒も競技に、応援に、大会運営にそれぞれ一生...
タイトルとURLをコピーしました