文化祭を終え、体育祭を目前に控えた10月1日(水)、いつも中学校を支えてくださっている地域の皆様に感謝の気持ちを込めて地域清掃を行いました。
生徒は10グループに分かれ、町内の各施設やいつも通っている通学路の清掃を行いました。駅では、自動販売機の下にあるごみを見つけ、丁寧に撤去してくれる生徒もいました。また、今年は殿田にある曹源寺橋の欄干にある、梅若流能楽の図柄の色が薄くなってきたので、新たに色づけをしてほしいという地域の方からの依頼があり、中学生たちがそのお手伝いをさせていただきました。
文化祭、体育祭ともに、地域の方々の温かい思いに支えていただいて開催できています。その思いを大切にできる殿中生として、これからも成長していきたいです。























