防災学習施設「そなエリア」で学んでいます。

令和7年度

修学旅行3日目、お台場の散策をした後、防災学習施設「そなエリア」で学んでいます。

日本は地震の多い国です。どうして地震が多いのか、どんなメカニズムで起こるのか、どんな影響が起こるのかについて学び、いざという時にどんな行動を取ることが大切なのかを考えさせていただきました。私たちが暮らす京都も、いつ大きな地震が起こっても不思議ではないことも知りました。この学びを大切に「予防」「避難」「復旧、復興」の視点を持って命を守る行動を取ることができる人になっていきたいです。

タイトルとURLをコピーしました