リユース品をこども家庭課にお渡ししました

令和6年度

 2月28日(金)、生徒会本部役員が殿田中学校を代表して、リユース品を南丹市教育委員会こども家庭課にお渡ししてきました。

 今年で3年目となるこの取り組みは、本校の生徒会と南丹市教育委員会こども家庭課がともに行っているもので、家庭にある「自分はもう使わないけど、誰かはまだ使ってくれるかもしれない」品を、中学校が町の方々に呼びかけて集め、それをこども家庭課から必要な場所やご家庭に渡していただき、ご活用いただくというものです。

 生徒たちはリユース品の提供を呼び掛けるチラシを町内に配付したほか、防災無線でも協力依頼を行いました。町内からは多くのリユース品が集まり、長年大切に保管されてきたお子様のおもちゃをご提供された方もいらっしゃいました。ご協力いただき、本当にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました