12月2日に、人権旬間のスタートとして全校集会を行いました。私たち人間はそれぞれ個性があり、考え方も感じ方も違います。その中でみんなが安心して過ごすためにはどうしたらいいのかを考えました。この集会を節目として、各学年の人権学習が始まっています。
また、12月6日には「親子人権講演会」を開催しました。ぶどうの木の菅生先生に来ていただき、「色々な個性がともに生きていくために」と題してご講演いただきました。ご講演では、具体的な言葉と抽象的な言葉を例に挙げ、どのような言葉を使えば人に伝わりやすいのかなどのお話をしてくださいました。より良い学校生活、社会を創っていくにはどうしていくべきなのかを考える良い学びになりました。







