この夏、2年生は滋賀県で行われた「第38 回近畿ブロック少年少女北方領土研修」に4名、北海道根室市を中心とする地域で行われた「令和6年度北方領土青少年等現地視察事業」に3名の合計7名の生徒が北方領土について学びを深めました。
その学びの報告会を11月29日(金)に2年生教室で行いました。北方領土についての基本的なデータや、これまでの歴史的経過、元島民の方の思い、今の北方領土の現状について、自分たちの学びや思いを仲間に授業形式で伝えました。2年生の仲間たちは、一生懸命聴き、考えていました。


















この夏、2年生は滋賀県で行われた「第38 回近畿ブロック少年少女北方領土研修」に4名、北海道根室市を中心とする地域で行われた「令和6年度北方領土青少年等現地視察事業」に3名の合計7名の生徒が北方領土について学びを深めました。
その学びの報告会を11月29日(金)に2年生教室で行いました。北方領土についての基本的なデータや、これまでの歴史的経過、元島民の方の思い、今の北方領土の現状について、自分たちの学びや思いを仲間に授業形式で伝えました。2年生の仲間たちは、一生懸命聴き、考えていました。