みんなで熟議(ワークショップ)を行いました!

令和6年度

 7月4日(木)、地域の方々や卒業生・学校運営協議会・PTAの皆さん、そして市役所の方々や昨年「アソビカケル」でお世話になった2peaceの方々と本校生徒(生徒会執行部)・教職員が図書室に集まり、熟議(ワークショップ)を行いました。①10年後も、日吉に残したいものは?②そのために、今できることは?というテーマで自分の考えを出し合いました。

 お互いに初対面の人たちも多かったと思いますが、とても盛り上がりました。また、年齢も立場も違う方々との意見のやり取りは、中学生にとって、とても学びの多いものでした。

 今回の熟議(ワークショップ)をもとに、これからどんなことができるのか、中学生たちと一緒に考えていきたいと思います!ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました