とのだっ子日記 全校ハイキング 28日(月)には、全校ハイキングがありました。日吉ダムまで出かけ、1年生の自己紹介を聞いたり、殿小音頭を踊ったり、ダムを見学したりしました。午後からの天候が心配だったため、学校に戻ってお弁当を食べました。その後には、かがやき班で遊んだり、... 2025.04.30 とのだっ子日記
とのだっ子日記 歌のプレゼント 給食を食べに来ていた殿田中学校の3年生が、場所を借りていたお礼の気持ちを込めて歌のプレゼントをしてくれました。体育館一杯に歌声が響いて、感動しました。さすがは、殿中生! 2025.04.28 とのだっ子日記
とのだっ子日記 かがやき班顔合わせ 23日(水)のスクラムの時間は、かがやき班の顔合わせを行いました。6年生を中心に自己紹介をしたり、殿小体操をみんなで踊ったりしました。28日(月)には、全校ハイキングの予定です。保護者の皆様には、お弁当をお世話になりますが、よろしくお願い... 2025.04.25 とのだっ子日記
とのだっ子日記 避難訓練 21日(月)には、避難訓練を行いました。理科室から火災が発生した想定で校庭に避難しました。消防署の方にも来ていただき、消火器の使い方を教えてもらいました。また、二次避難場所の旭山グラウンドへも行きました。「お・は・し・も」の約束を意識して... 2025.04.23 とのだっ子日記
とのだっ子日記 学校運営協議会 先週15日(火)には、学校運営協議会がありました。まず、任命式を行い、7名の方に委員としてお世話になることになりました。次に、今年度の本校の教育活動について話し合いました。これから様々な面でご支援いただく委員の皆様、よろしくお願いいたしま... 2025.04.22 とのだっ子日記
とのだっ子日記 殿中生がやってきました! 給食の配送車の修理で殿田中学校へ給食が運べなくなったため、殿田中学校の生徒の皆さんが殿田小学校へ給食を食べにやってきました。しっかり挨拶をして落ち着いて行動する姿は、さすが中学生という感じがしました。 2025.04.21 とのだっ子日記
とのだっ子日記 委員会活動 4・5・6年生は、保健体育・給食・図書の3つの委員会活動に取り組みます。全校みんなが楽しく、しっかりと生活できるように当番活動や取組について話し合いました。 2025.04.18 とのだっ子日記
とのだっ子日記 5・6年生の理科 5・6年生の理科は、専科の先生に教えてもらいます。早速、5年生では天気について予想したり、雲について考えたりしました。6年生では、理科室での自己紹介の後、ものの燃え方の実験をしました。 2025.04.17 とのだっ子日記