とのだっ子日記 【1年生】おって たてたら 図画工作科です。紙を折って立てるとびっくり!立ちました!思わず笑顔になる子どもたちです。この仕組みを使って工作をします。 2023.06.06 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【2年生】たし算の筆算 算数科では、筆算の仕方を学習しています。「これであってる?」「でも、なんか違う気がする!」「あ!!こうかもしれない!」たくさんのつぶやきと、発言が飛び交っています。 2023.06.06 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【5年生】When is your birthday? 誕生日の言い方、尋ね方を学習しました。いろいろな人に尋ねてみたいな そんな気持ちを高めていました。 2023.06.06 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】体力テスト 全校で体力テストを体力テストを行いました。長座体前屈・反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こし・50m走・ソフトボール投げを頑張りました。 ... 2023.06.06 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1・2・3年生】交通安全教室 安全な歩き方を教えていただきました。信号のある横断歩道・信号のない横断歩道、道に車が停車している時に、横を歩く時の注意点などを教えていただきました。今は、横断歩道を渡る時は、「合図横断」をします。そのやり方は、お子さんに聞いてみてくださ... 2023.05.31 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【4年生】ギコギコとんとんクリエーター 作品が完成しました。今は、教室に展示していますが、早く持って帰って実際に使ってみたい!という子どもたちです。 ... 2023.05.31 とのだっ子日記