3年生になって初めての算数の授業。2年生の学習内容を復習した後に、図形を使ったパズルに取り組みました。5つのピースを全て使って形を作るパズルに子どもたちは「合わない。」「足りない。」「3枚だったらできるのに。」と悪戦苦闘。


少しが経つと「できた。」とパズルが完成して喜ぶ子どもたちも出てきました。

子どもが本気で考え、今日のような子どもの笑顔が出るような算数の時間に一緒にしていきます。
3年生になって初めての算数の授業。2年生の学習内容を復習した後に、図形を使ったパズルに取り組みました。5つのピースを全て使って形を作るパズルに子どもたちは「合わない。」「足りない。」「3枚だったらできるのに。」と悪戦苦闘。
少しが経つと「できた。」とパズルが完成して喜ぶ子どもたちも出てきました。
子どもが本気で考え、今日のような子どもの笑顔が出るような算数の時間に一緒にしていきます。