とのだっ子日記 新1年生半日入学・入学説明会 1月31日(金)には、新1年生の半日入学と入学説明会がありました。5年生とクイズや折り紙をしたり、1年生と遊んだりしました。保護者の皆様には、入学説明会にご参加いただき、ありがとうございました。 2025.02.10 とのだっ子日記
とのだっ子日記 日本の味巡り~熊本県~ 2月の味巡りは、熊本県です。高菜は、熊本県阿蘇地方の特産物です。今日の給食には、高菜の漬け物が入ったチャーハンが登場しました。 2025.02.07 とのだっ子日記
とのだっ子日記 殿小サロン 4年生が、地域の方や1・2年生を招いて「殿小サロン」を開きました。みんなが笑顔になれるようにコーナーを工夫して行い、楽しいサロンになりました。 2025.02.06 とのだっ子日記
とのだっ子日記 警察署の見学 3年生が社会科の学習で南丹警察署に行きました。パトカーや白バイを見たり、私たちのくらしを守ってくださっている警察の仕事についてお話を聞かせてもらいました。 2025.02.05 とのだっ子日記
とのだっ子日記 節分 2月2日は節分でした。節分に合わせて、今日の給食は、節分献立でした。朝の読み聞かせでも、4年生では鬼が出てくるお話でした。そして、廊下にもかわいい掲示物もありました。 2025.02.04 とのだっ子日記
とのだっ子日記 オンライン交流 わくわく学級の4・5年生が、昨年度に殿田小学校に勤務していた先生が今年度から勤務している北海道の小学校とオンラインで交流をしました。お互いに自己紹介をしたり、学校クイズを出し合ったりして楽しく交流しました。 2025.02.03 とのだっ子日記
とのだっ子日記 「茶の湯」体験 京都府の茶の湯・出会い・プロジェクトに応募し、文化クラブが「茶の湯」体験を行いました。一つ一つに気持ちを込めること、普段の生活でも大切にしたいと思います。 2025.01.31 とのだっ子日記