とのだっ子日記 【4年生】日吉神社に出かけて 日吉神社に行ってきました。今日の1・2時間目はいつもと比べて涼しく緑に囲まれた神社へのお出かけはとても気持ちよかったです。今度の図画工作の絵の題材にする仏像を見てきました。 ... 2023.09.01 とのだっ子日記ふるさと学習地域と共に
とのだっ子日記 【全校】夏休み 作品展 夏休みの子どもたちの力作をぜひ見にきてください。保護者の方だけでなく、地域の方も大歓迎です。今年は、1階 ランチルームで開催しています。 作品展 日時 9月4日(月)〜6日(水) 9:00〜18:00 場所 ランチルー... 2023.09.01 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】運動会 結団式 スクラムタイム(ロング昼休み)に、結団式を行いました。団長や応援リーダーの紹介や、各色のスローガンが発表されました。また、さっそくエールの練習をしました。各色リーダーが中心となって大きな声で練習していました。 ... 2023.08.31 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1・2・3年生】運動会のダンス 運動会のダンスを練習しました。先生のお手本のダンスを見てすぐ、もう踊れてしまうこどもたち。みんな笑顔でダンスを楽しんでいました。 ... 2023.08.31 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【2年生】クラスのだいへんしん 道徳の授業で「クラスのだいへんしん」を学習しました。2枚の挿し絵から、違いを見つけみんなが居心地がよい教室ってどんなところかを考えました。 ... 2023.08.31 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【4年生】みんなやる気いっぱい 社会科の授業です。みんな、自分の知っていることを先生に伝えたい気持ちであふれていました!知っている都道府県を発表する時には、たくさんの人が挙手していました。「金魚のような形の県は??」というクイズから始まり、今日は静岡県のことについて学... 2023.08.31 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【5・6年生】運動会に向けて 運動会のスローガンを考えました。たくさん出たキーワードの中でどの言葉を大切にしたいか話し合って決めることができました。 2023.08.31 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1年生】夏休みのこうさくはっぴょうかい 夏休みの工作発表会をしました。1人ずつ前に出て作品の紹介やがんばったことなどを発表しました。友達の作品に興味津々で和やかな発表会になりました。 2023.08.31 とのだっ子日記