とのだっ子日記 【6年生】ミシンを使って ミシンを使ってエプロン作りをしています。もうすぐ完成です。アイロンをかけたり、刺繍でアレンジをしたり、仕上がりもよくしようとするところがさすがです。 ... 2023.10.23 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【地域】防災イベント実行委員会開催 防災イベントに向けて、学校運営協議会・学校安全協議会・地域の方に協力していただき、実行委員会を開きました。10月28日(土)殿田小学校で防災について体験を通して学ぶ機会をつくります。地域の皆様もぜひ参加してください。 2023.10.17 とのだっ子日記ふるさと学習地域と共に地域学校協働活動
とのだっ子日記 【全校】運動会 〜4・5・6年生団体演技〜 「絆〜磨きあげた団結の結晶〜」組み立て体操やダンスを子どもたちのパワーと個性が発揮された演技でした。子どもたちの健気で一生懸命な姿に涙を流された観客も多かったです。本番を迎えるまで、技ができるようになるまで、苦労がたくさんありました。素... 2023.10.17 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】運動会 〜競技走〜 1・2・3年生は、ミニハードルや網潜りなどいろいろなミッションをこなしながらゴールを目指しました。4・5・6年生は、ハードル走をしました。朝活動でも練習してきたので、スピードに乗ってハードルをまたぎ越しました。 ... 2023.10.17 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】運動会 〜1・2・3年生団体演技〜 「殿小ビート 〜チグハグが止まらない〜」可愛いとかっこいいの2部構成。その中でたくさんの場所移動がありましたが、しっかり覚えて元気いっぱい踊りました。見ている人みんなを笑顔にし、元気をくれるダンスでした。 ... 2023.10.17 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】運動会 〜開会式・応援〜 14日、殿田小学校の運動会が開催されました。たくさんの保護者の皆様、地域の皆様に応援していただき、子どもたちは今までの練習の成果を発揮し、全力で取り組むことができました。写真からも子どもたちの頑張りが伝わります。たくさんのご声援ありがと... 2023.10.17 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1・2年生】校外学習 帰り道 電車に乗りました。今から日吉駅まで帰ります。疲れた様子も見せながらも楽しく充実した1日に満足そうな顔をしています。土曜日には運動会も控えています。今日は、家族に思い出をたくさん話して、早く寝るようにしてください♪ ... 2023.10.12 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1・2年生】校外学習 京都市水族館到着 水族館に到着しました。子どもたちはお腹ペコペコです。今から美味しいお弁当タイムです。子どもたち、笑顔でお弁当をほおばっています。 2023.10.12 とのだっ子日記