とのだっ子日記 【4・5・6年】委員会活動 12日(金)に、委員会活動を行いました。図書委員会では、もっと図書室に足を運んでもらい、みんなに本を読んでもらうことを目的に『読書ビンゴ』の取組を行います。選書も自分たちでしました。週末は、本を持ち帰る機会にして、親子で読書タイムを設け... 2024.01.17 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】書き初め大会 2時間目、各教室で書き初め大会を行いました。どの学年も、今までで一番気合いの入った字を書こうと頑張っていました。校内書き初め展は、来週あります。ぜひ、学校にお越しください。 ... 2024.01.12 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】大谷選手ありがとう! 放課後の時間です。大谷選手からいただいたグローブを使って子どもたちがキャッチボールをしていました。とても楽しそうです!そして、今までキャッチボールをしたことがない子どもたちなので、キャッチボールが成立していません。これからたくさん遊んで... 2024.01.11 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1年生】今年は何年?辰年! 図画工作科では、目標に向かってのぼっている力強い龍を描きました。図工の時間は、子どもたちの笑顔がいっぱいです。どんな絵に仕上がるか楽しみです。 ... 2024.01.11 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1年生】どちらが多いかな 算数の学習です。今日は、たくさんの棒を数えました。10のまとまりを作りながら数えるとよいことに1年生のみんなは気付くでしょうか。 2024.01.10 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【全校】3学期始業式 新しい年になりました。9日(火)3学期始業式を行いました。校長先生から、メジャーリーグで活躍する野球の大谷選手から寄贈されたグローブが披露されました。また、大谷選手の立てた目標を例に、今の自分たちが大切にしていきたいことなどのお話があり... 2024.01.10 とのだっ子日記