とのだっ子日記 【3年生】トントントン 図工の学習では、金づちを使って作品作りに取り組んでいます。 いろいろな大きさや形の木材の中から気になるものを選び、釘の大きさを選びます。 始めはなかなかうまく打てなかったけど、少しずつ自分の思う... 2024.02.02 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【2年生】鍵盤ハーモニカで三重奏 音楽の時間です。「こいぬの二月」という曲を練習しています。3つのパートがあってそれぞれが重なり合うように練習します。 2024.02.02 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【4年生】おいしいピザを作ろう! 外国語の時間です。今日は、オリジナルピザを作るために、友達と英語でコミュニケーショをとって、ピザの具材を集めました。みんなとても楽しそうでした。 ... 2024.02.02 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【1・6年生】6年生に感謝を込めて 6年生を送る会で、1年生は、似顔絵のプレゼントをします。今日は、6年生に来てもらって似顔絵のモデルと小学校生活のインタビューをしました。1年生が似顔絵を描いている時に、優しく声をかけたり、サポートをしたりする6年生の姿がありました。イン... 2024.02.01 とのだっ子日記
とのだっ子日記 【4・5・6年】文化クラブの活動報告 26日(金)の6時間目は、子どもたちの楽しみにしているクラブ活動です。文化クラブでは、ポップコーンを作りました。 ... 2024.01.31 とのだっ子日記