とのだっ子日記 たからさがし 梅雨の季節ですが、プールでの学習をしてきました。1・2年生は、水に慣れることをめあてに「たからさがし」をしました。元気が一番の殿田の子です。 2024.07.12 とのだっ子日記
とのだっ子日記 朝の読み聞かせ 今週で「ほんわっかさん」による1学期の朝の読み聞かせが終わりました。3・5年生では、紙芝居を読んでいただきました。夏休み中も、本に親しむ殿田の子でいてほしいと思います。 2024.07.10 とのだっ子日記
とのだっ子日記 みんな げんき たのしい おはなやさん 昨日(8日)、1年生が体育館で「おはなやさん」をしました。初めに、国語の学習を活かして劇「おおきなかぶ」を発表しました。そして、いよいよ開店!本当に多くの保護者の方や地域の方々、中学校の先生にも来ていただきました。ありがとうございました。... 2024.07.09 とのだっ子日記
とのだっ子日記 地域別懇談会 5日(金)には、本校にて地域別懇談会を開催しました。多くの保護者の皆様と民生児童委員の皆様にもご参加いただき、ありがとうございました。養護教諭から説明しましたパンフレットを活用していただき、夏休みも元気に過ごせますように話し合ってもらえた... 2024.07.08 とのだっ子日記
とのだっ子日記 七夕 今日の給食は、七夕献立でした。また、保護者の方にもってきていただき、七夕の飾り付けをしました。廊下には、みんなの願いごとが…みんなの願いが叶いますように! 2024.07.05 とのだっ子日記
とのだっ子日記 お花屋さんをしよう! 1年生が、地域の皆様にお手伝いいただいて種をまいた花が咲いてきました。そこで、7月8日(月)にお花屋さんを開こうと職員室にやってきました。そして、ただ今、準備中です。さて、どんなお花屋さんが開店するのか…楽しみです! 2024.07.04 とのだっ子日記
とのだっ子日記 計算大会&漢字大会 今日は、計算大会がありました。どの学級でも、集中して取り組む子どもたちの姿がありました。明日は、漢字大会です。学期末のまとめにがんばる殿田っ子です。 2024.07.03 とのだっ子日記
とのだっ子日記 京のスポーツ夢バンク 京のスポーツ夢バンクという事業に応募し、先週には京都ハンナリーズの選手やコーチの皆さんがやってきて、5・6年生にバスケットボール教室を開催しました。本物の選手を見たり一緒にボールを使って運動したりと、とっても楽しい一時でした。 ... 2024.07.02 とのだっ子日記
とのだっ子日記 日本の味めぐり~沖縄県~ 日本の味めぐりシリーズ。今日の給食は、沖縄県のメニューでした。ランチルームでは、2・5年生が一緒に給食を食べました。今日から7月。暑さに負けないように、しっかり食べて、元気が一番! 2024.07.01 とのだっ子日記