学校日誌

最近の学校日誌

2年 面接練習

2年生が、キャリア学習の一環として学年の先生が面接官となり練習を行いました。面接が終わって教室に帰る廊下では、「緊張したー」と言いながら歩いていました。
最近の学校日誌

書写

3年生の書写が、廊下に掲示されています。1・2年生も廊下を通る際に、「上手い」と言いながら見ていました。
最近の学校日誌

私学入試

今日から私学の入学試験が始まりました。中学校の前で待ち合わせをして、試験会場に向かう生徒もいました。
最近の学校日誌

給食

今日の給食は、ビーフカレー・きゅうりのしょうが漬け・フルーツのヨーグルトあえでした。
最近の学校日誌

1年 ダンス

1年生の保健体育では、男子が現代的なリズムのダンスに取り組んでいました。ステップやジャンプも軽快に踊っていました。
最近の学校日誌

1年 英語

1年生の英語では、英語のパンフレットを読み取り、環境問題について自分にできることを英文で表現していました。
最近の学校日誌

理科の実験

2年生の理科では、抵抗器に加える電圧を変化させたときに流れる電流を測定していました。
最近の学校日誌

PTAあいさつ運動

月初めの金曜日は、PTAあいさつ運動の日です。保護者の方と生徒会本部・教職員が、一緒になってあいさつ運動を行いました。
最近の学校日誌

1年 数学

1年生の数学では、空間図形の学習をしていました。平面で1通りしか表されていない図形から、複数の空間図形の可能性を考えていました。
最近の学校日誌

お花の日

今日は、教室の一輪挿しに花を飾る「お花の日」です。美化厚生委員が、チューリップを生けました。
タイトルとURLをコピーしました