管理担当者

最近の学校日誌

10/7 学習確認プログラム

『京都市・乙訓中学校学習確認プログラム』を実施しました。最後まで必死に問題に取り組む姿がみられました。
最近の学校日誌

10/4 PTAあいさつ運動

PTAあいさつ運動が行われました。元気にあいさつする生徒の姿が見られました。
最近の学校日誌

10/3 学年練習(2年生)

2年生が、学年種目「玉入れ」の練習を行いました。雨のため、体育館での練習となりましたが、投げ方やタイミングなどの作戦をたてながら取り組んでいました。
最近の学校日誌

10/2 学年練習(3年生)

体育祭に向けて3年生が、学年種目の『全員リレー』の練習を行いました。ボールや縄跳びを使った種目がスムーズにできるように練習をしていました。
最近の学校日誌

9/26 体育祭結団式

体育祭の取組がはじまりました。結団式では、3年生のリーダーから目標や目的についての話がありました。
最近の学校日誌

9/24 第3回定期テスト

定期テスト1日目です。どの教室でも、最後まであきらめずに真剣に問題に取んでいました。
最近の学校日誌

9/14,15 乙訓地方中学校新人大会

乙訓地方中学校新人大会が各会場で開催されました。
最近の学校日誌

9/13 道徳研究授業

本校では、道徳の授業に関して『議論する道徳、心を揺さぶる問い返し』をテーマとし、実践的研究をすすめています。今日は3年生の道徳で、研究授業を行いました。「エリカ~奇跡のいのち」を読み、「命を尊重するということ」について、考えました。 ...
最近の学校日誌

9/4 職場体験活動

9月4日(水)からキャリア教育の一環として、各事業所様のご協力を得て、職場体験活動を行っています。活動中は、初めての経験に緊張や戸惑いの表情を見せながらも、精一杯、仕事に取り組んでいる様子が見られました。 ...
最近の学校日誌

8/26 2学期始業式

2学期が始まりました。始業式後は、各学年で課題テストや充実テストに取り組みました。
タイトルとURLをコピーしました