「旬」とは 寺小ニュース 2024.12.10 先日、3年生は栄養教諭の方から「旬」について学びました。「旬とは」「旬の良いところは」などほうれん草を例に考えました。ほうれん草は夏に価格が高く、冬に安くなります。また、ビタミンCの量は夏に少なく、冬に多くなります。子どもたちは、季節によってこんなにも違いがあるのか驚くとともにほうれん草は冬が旬であると気づいていました。その後、給食に使われる野菜の旬についても教えていただきました。 Post Views: 256