学校の様子 冬の体力づくり 今週から、体力づくりの取組として「中間なわとび」が始まりました。 水曜以外の中間休みは、全校が体育館に集まり、ペア学年の2人組で交互に跳びます。保健体育委員会の進行で、低学年は2分間、高学年は3分間跳んで、ペアの人に数えてもらったり、... 2024.12.04 学校の様子
学校の様子 計算力アップ大会 「計算力アップ大会」に向けて、11月8日から練習をしてきました。 毎日の昼ドリルの時間、放送の「はじめっ!」の合図で全校一斉に5分間の計算に取り組みました。速く、正確に計算するためには、集中することが必要です。毎日記録を付けながら、計... 2024.11.27 学校の様子
学校の様子 体育出前授業(3・5年) 11月8日(金)、京都教育大学から先生と3名の学生さんに来ていただき、3年生と5年生に体育の出前授業をお世話になりました。 ボール投げやハードル、マット等、体育館に設置された5つのコーナーは、見ただけで子ども達をやる気にさせました。 ... 2024.11.08 学校の様子
学校の様子 学習発表会 11月3日(日)、学習発表会を行いました。 どの学年も時間をかけて練習してきた発表です。練習し、振り返り、話し合って改善することを繰り返して創り上げた経験【過程】や、発表に対する会場からの拍手、そこからの達成感等【結果】により、子ども... 2024.11.04 学校の様子
おしらせ 洪水警報発令による下校について【10月3日】 橘小学校 保護者様 令和6年10月3日(木)12時35分、京丹後市に洪水警報が発令されましたので、13時30分に一斉下校させます。下校時には、教員による付添と、パトロールを行い、安全確保に努めます。 下校後は、外出を控えて、安全に過... 2024.10.03 おしらせ