いつのまにか、春とはなりぬ。

寒波が押し寄せ積雪があったかと思えば、陽ざしが降り注ぎ、草花は春を知らせるかのように芽吹いてきました。職員玄関(丹後中)前の植え込みの梅は、蕾から花が咲き始めています。

植物は、誰に教えてもらうわけでもなし、春を感じて花開く。季節は確実にめぐって、令和5年度を締めくくろうとしているようにも感じます。あとひと月もすれば、卒園、卒業、修了式。光陰矢の如し、とはまさにこのことですね。

各学校等では、3学期に予定されていた行事が進められています。小学校や中学校への体験入学も実施されました。4月から新たな環境で力を蓄え、発揮できるよう、新学期まで残り少ない日々を大切にして指導、支援をしてまいりたいと思います。

*下記の通り、学園だよりを発行しましたので掲載します。

※お知らせ 3月4日(月)19:00~丹後小学校にて、令和5年度学校運営協議会総会を開催します。傍聴をご希望される方は、丹後学園事務局(中学校 75-0126担当:森野)まで連絡ください。

■R6 丹後学園だより2月19日号

 

 

タイトルとURLをコピーしました