学校生活 ヒューマンフェス2024への作品出展 今年も、ガレリアかめおかの一階ロビーにて、サブテーマの「いのち輝く 共生社会をめざして」の企画の1つとして、丹波支援学校の本校と亀岡分校の作品を出展しました。子ども達が図画工作や美術などの授業の中で制作した作品と亀岡分校の紹介文を展示し... 2024.11.27 学校生活
学校生活 中学部校外学習「みずのき美術館」に行ってきました 事前学習では、自分の作品展を開催することを目標に、和紙や画用紙、シール、セロハン等で平面作品を、タイルや木を使って立体オブジェの制作をしました。また、醤油やソースを絵の具のように使い香りを感じながら描画活動にもチャレンジしました。 ... 2024.11.15 学校生活
学校生活 「ひまわり」が分校に咲いたよ!(完成したよ) 10月20日(日)、「花ノ木ふれあいまつり」にて「染め紙体験」ブースを初出店しました。 多くのお子さんが楽しんで参加してくださいました。本当にありがとうございました。 染めた和紙は、大きな2つの「ひまわり」になりました。... 2024.11.13 学校生活
学校生活 第18回京都丹波美術工芸教育展に入選 高等部分教室生の「わたしいろのさかな」の作品が佳作に入選しました。 まずは塗りたい色を選び、次にローラーを使って指導者と一緒に絵の具を塗り重ねました。最後に、魚の形の枠を付けました。 2024.10.31 学校生活
学校生活 「花ノ木ふれあいまつり」に出店しました 10月20日、花ノ木ふれあいまつりが開催されました。 亀岡分校のブースでは、日頃、分校の子ども達が活動している内容を来場者に体験していただくコーナーを設けました。 マリーゴールドやコーヒー染め体験、スペシャル木琴演奏など、見て... 2024.10.26 学校生活
学校生活 小学部校外学習「ガレリアあそびの森」に行ってきました! かめまるランドでは、大型のトランポリンに乗ってユラユラ揺れを楽しみました。芝生の上に寝転がって秋の空を見上げました。バラの香りを楽しみながらお散歩も楽しみました。「気持ちいいな~!」の声や笑顔もいっぱいでした。 2024.10.24 学校生活
学校生活 かめかめスポーツフェスタ 亀岡分校にもスポーツの秋がやってきました!今回は、ボールを使った運動をテーマです。キャッチボールやボール落とし、的当て、ポールプール等に各自が取り組んでいます。おそろいの帽子を身につけ、テーマカラーの旗を揚げたら、個人でまたは集団で、さ... 2024.10.23 学校生活
学校生活 音楽療法研修会 9月11日(水)に、洛和会京都音楽療法研究センターから音楽療法士様2名をお招きして教職員の研修会を行いました。 午前中は、児童生徒と一緒に音楽セッションをしていただきました。午後は、午前の児童生徒の姿から「重度・重複児童生徒にと... 2024.09.28 学校生活
学校生活 今日から2学期スタート! 8月26日(月)2学期の始業式を行いました。全員が元気に式に出席することができました。式では、友達と一緒に集まって校長先生の話を聞きました。校長先生からのお話では最近の出来事である、パラリンピック開催、京都国際高校甲子園優勝、2学期も色... 2024.08.30 学校生活