学校生活 令和7年度入学式 4月11日(金)入学式を行いました。新たに小学部の新1年生1名を迎え、今年度は小学部4名、中学部1名、高等部分教室1名でスタートしました。毎日を大切にゆたかな学びをすすめていきます。 2025.04.15 学校生活
学校生活 令和6年度卒業証書授与式 3月18日(火)、亀岡分校高等部分教室生1名の卒業証書授与式を執り行いました。 学校プレイルームでの式に分校生全員参加しました。当日はお天気にも恵まれ保護者の方や花ノ木医療福祉センターの所長様、係長様を来賓にお迎えし、あたたかい雰... 2025.03.24 学校生活
学校生活 友だちいっしょうれしいね 2月に入り進級や卒業に向けて気持ちを膨らませたり、今年の学習を振り返ったりする学習が始まりました。皆で輪になりダンスをしたり、季節の歌を聴いたり、自分色の花を咲かせたり、1年間の学習の写真を見たりしています。 友だちと一緒に、たくさんの... 2025.02.12 学校生活
学校生活 教育美術展覧会に出展 2月1日~2日と京都市京セラ美術館で開催された教育美術展覧会に高等部分教室3年生の作品を出展しました。2学期の美術の授業で、ブラックベリーやマリーゴールなど分校で栽培した植物を使って、染め物をしました。染めた布を花束にした作品です。 ... 2025.02.04 学校生活
学校生活 お正月 新しい年が始まりました。新年の雰囲気で、お正月の学習に取り組んでいます。それぞれが書き初めに取り組み、干支の「巳」や、今年の抱負を気持ちを込めてかきました。良い年になりますように!と願いを込め、友達と一緒に大きな獅子舞をみたり、凧揚げを... 2025.01.17 学校生活
学校生活 今日から3学期スタート! 1月8日(水)3学期の始業式を行いました。新年のあいさつに続き、挨拶やチャレンジを大切にしていきましょうとの校長先生のお話をききました。1年の学習のまとめの3学期、卒業を控えた生徒もいます。1日1日を大切に学習していこう!とみんなで気合... 2025.01.15 学校生活
学校生活 2学期 終業式 終業式では、校長先生から6人の児童生徒一人ひとりの2学期の頑張りにコメントをいただきました。副校長先生からは、恒例の〇〇〇で賞の賞状をもらいました。みんな、本当によくがんばりました! 2024.12.26 学校生活
学校生活 ヒューマンフェス2024への作品出展 今年も、ガレリアかめおかの一階ロビーにて、サブテーマの「いのち輝く 共生社会をめざして」の企画の1つとして、丹波支援学校の本校と亀岡分校の作品を出展しました。子ども達が図画工作や美術などの授業の中で制作した作品と亀岡分校の紹介文を展示し... 2024.11.27 学校生活
学校生活 中学部校外学習「みずのき美術館」に行ってきました 事前学習では、自分の作品展を開催することを目標に、和紙や画用紙、シール、セロハン等で平面作品を、タイルや木を使って立体オブジェの制作をしました。また、醤油やソースを絵の具のように使い香りを感じながら描画活動にもチャレンジしました。 ... 2024.11.15 学校生活