学校案内

 2020/05/22 

ものづくりのスペシャリストを目指します。

 

機械技術3.jpg 機械技術1-1.jpg 機械技術2.jpg

 

・即戦力となる技術者を目指す

ものづくりに関する知識・技術を身につけ、社会に貢献できる技術者、即戦力となる技術者の育成を目指します。機械に関する設計、加工、検査の知識を学び、実習を通して技術を高めます。

 

・地域企業との連携事業

工業技術に対する幅広い視野と豊かな感性を備えた『ものづくりの心』を育てると共に、望ましい職業観を育成し、社会人基礎力を高める取り組みとして、地元企業の協力を得て、就業体験や企業交流会、工場見学を実施します。

 

・機械技術科独自の授業

2年生からは、「機械設計」「機械工作」「電子機械」の授業を通して専門性をさらに高め、3年生では探究活動としてグループワークに取り組み、課題解決の知識・技術を身につけ、3年間の学習を生かした「ものづくり」実践を体験します。

 

取得できる資格(国家資格を含む)

技能検定(フライス盤/機械検査)、アーク溶接特別検査、ガス溶接技能講習、危険物取扱者、機械製図検定、計算技術検定、情報技術検定