若竹っ子日誌

若竹っ子日誌

読み聞かせで始まる1週間!

 今週は、読み聞かせから1週間が始まりました。 低学年、中学年、高学年に分かれて読書サポーターさんにもお世話になり、読み聞かせをしていただきました。 どこの教室も読んでいただく本に耳を傾け、心を寄せて本の世界に入り込んでいる様子でした。 ...
若竹っ子日誌

人権学習参観

 人権月間に合わせて、PTAの人権研修会、その後授業参観も行いました。 「じぶんすごろく」で、自分や友達、家族のことを知る学習をした低学年、「自分のことについて考えよう」をテーマにお家の方と一緒に絵本作りをした中学年、「いのちのバトン」で...
若竹っ子日誌

世界がひとつの家族のように

 今日はPTA人権研修会で、京都府人権啓発ソング広め隊の3名の皆様に講演とミニコンサートをお世話になりました。 紙芝居「アカショウビン」を聴いた後、ミニコンサートでステキな歌を聴かせていただきました。 ドラえもんの歌で盛り上がったり、「世...
若竹っ子日誌

なかよしドッジ(全校遊び)

 人権月間の取組として、本部委員会が「全校なかよしドッジ」の遊びを提案してくれました。 中間休みに体育館で先生達も一緒に楽しみました。 色々な種類のボールがあちこちから飛んできます。当たると相手チームに入ることになり、コートを行ったり来た...
若竹っ子日誌

山の仕事

 今年も林業大学校の学生さんと一緒に学ぶ機会をいただきました。 竹野財産区の山をお借りして、里山の手入れについて体験する学習を行いました。そして、グループに分かれて伐採した木や枝を活用し、隠れ家作りをしたり、休憩所にしてみたり、リース作り...
若竹っ子日誌

みんなで挑戦!フラフープ送り

 人権月間の取組で健康委員会が全校遊びを企画してくれました。 今回の遊びは「フラフープ送り」です。赤組、青組に分かれて円を作ります。手を繋いだままの円でフラフープをお隣へ順番に送っていきます。体を上手くひねらせたり、隣のお友達が体に通しや...
若竹っ子日誌

さつまいも 「よろしくお願いします。」

 1・2年生が生活科で地域の方から指導を受けながら育てたさつまいもが、給食センターに旅立っていきました。 たくさん収穫できたさつまいもを、第1弾はお家に持って帰って、家庭で料理をしてもらいました。第2弾は、京丹波の給食センターにお願いして...
若竹っ子日誌

応援ありがとうございました!

 晴天に恵まれ、今年度の校内持久走記録会を開催することができました。 これまで体育の学習で取り組んできたペースランニング、京都トレーニングセンターの先生から指導を受けた走り方のコツ、げんきっ子タイムで走り込んだ成果や自主練習を行った成果な...
若竹っ子日誌

どんなぼくもわたしも大好き

 人権月間スタート集会を行いました。 1学期の人権旬間でも取り組んだ「ぼく・わたしのたからばこ」を今回も行います。 4・5・6年生がテーマソングも披露してくれて、この期間に自分のことを知り、自分をもっと好きになったり、友達のこともいっぱい...
若竹っ子日誌

竹野小学校 オリジナル水族館 完成!

 「学校・アート・出会いプロジェクト」事業で体験活動を行いました。 活動は「巨大ドームで水族館をつくろう!」袋状の養生シートに等身大の自分を友達とペアで描きました。高学年は低学年とペアになり、等身大の自分に顔を描いたり、水着を着ている感じ...
タイトルとURLをコピーしました