未分類 読み聞かせ たのしいな 読書ボランテイア「くじらぐも」の皆様に絵本の読み聞かせをしていただいています。20日には、1年生がスペシャルの読み聞かせをしていただきました。ピアノの入った劇仕立ての読み聞かせ、クイズなどで盛り上がり、目をキラキラと輝かせていた子どもたち... 2024.05.21 未分類
未分類 田植え うまくできました 5年生が田植え体験を行いました。地域の営農組合の方々に教えていただき、一列に並んで苗を丁寧に植えていきました。裸足で田んぼに入り「気持ちいい~」「うまくできたやろ?」と教えてもらったことをマスターしてまっすぐに植えることができました。足や... 2024.05.21 未分類
未分類 5年生 えびいもの植え付け 5年生が「総合的な学習の時間」の授業で、地域の方々とのふれあいをしながら農作体験を行っています。今日は、えびいもの植え付けを行いました。耕していただいた広い畑に、えびいも(さといもの一種)のなえをひとつひとつ手に取って植えていきました。 ... 2024.05.15 未分類
未分類 地域の中で豊かな体験 わかくさ学級の児童が地域の方にお世話になり、イチゴ狩りとサツマイモの苗差しを体験させていただきました。毎年、作物を育てたり収穫したりする体験をさせていただいています。地域の方とふれあい、ふるさとへの愛着を深める機会にもなっています。あいさ... 2024.05.14 未分類
未分類 今年度初めての参観日 今日は、今年度初めての参観日でした。多くの保護者の皆様に学習の様子を参観していただきました。家の人に見ていただくのはやはりうれしいようです。子どもたちは家の人の姿を見つけるとにっこりしていました。一番緊張していたのは担任かもしれません。 ... 2024.05.08 未分類
未分類 4年生 サツマイモ苗差し 地域の方にお世話になり、4年生がサツマイモの苗差しを行いました。事前に実の付き方や苗の植え方などを教えていただいていたので、「早くやりたい!」とわくわくしながら畑に入り、整然と並んだうねに教えていただいたとおりに45度に棒を刺し、丁寧に苗... 2024.05.02 未分類
未分類 6年卒業プロジェクト【そうじ】 6年生は卒業プロジェクトの一環で溝掃除を行いました。1組は残念ながら学級閉鎖。2組だけとなりましたが、みんな時間いっぱいきれいにしてくれました。ありがとう! 2024.03.15 未分類