3年生のライフデザインの授業では、養護教諭の坪倉先生が育児に関する特別授業を行いました。9か月となったお子さんも本校に来てもらい、生徒たちは0歳児とのふれあいを、緊張しながら経験しました。
授業の前半では、坪倉先生自身の体験をもとに、妊娠から出産までの生活について時系列に沿って話してもらいました。
妊娠後からの胎児の体の成長については、イラストを用いて説明があり、普段の食事で注意した点や、様々な匂いに敏感になることなど、大きく変化した生活の様子について当時の写真を用いてわかりやすい説明がありました。さらに出産後の生活についての話では、子どもが夜中に起きてしまう生活の大変さにあわせて、なぜ起きてしまうのか、という理由まで説明があり、生徒たちも納得することができました。
授業の後半では、坪倉先生とお子さんと生徒たちで和室に移動し、一緒に遊ぶ時間を設けました。講座の生徒全員が抱っこを経験させてもらい、貴重な経験をすることができました。