6月19日(水)の6限に生徒大会が開催されました。学友会の議事運営により、1年生はクラスアピールを行い、2, 3年生は学年アピールを行いました。1年生は自転車置き場の屋根の増設、2年生は美術室へのエアコン設置、3年生は個人ロッカーの設置という施設面への要望がありました。3年生はさらに、最高学年として自覚を持ち、悔いのないよう卒業を迎える、というアピールもあり、1, 2年生の規範となる立派な学年アピールを行いました(写真上:2年生の学年アピール)。
生徒大会でのアピール作成や委員会の活動方針、部活動予算の確認などは、各クラスの代議員とHR委員が中心となりLHRの時間に行われました。またクラス費の利用についても、各クラスの特色を出し、どんなことにクラス費を利用すべきかLHRで議論が交わされました(写真下:1年生のLHR)
また、委員会の活動方針と部活動の予算についてはすべて賛成を得られ、今後の生徒の活動にさらなる活気がもたらされます。