令和7年度

修学旅行5 昼食です!

たくさん歩いておなかもぺこぺこです。三笠観光会館で美味しい昼食をいただき、さらにパワーアップしました
令和7年度

修学旅行4 グループ行動

グループごとに東大寺周辺を回りました。途中、出会った外国から来られた方々に、挨拶をしてどこから来られたのか積極的にインタビューできた人もたくさんいました。餌をあげて、鹿とも仲良くなれたかな ...
令和7年度

修学旅行3 東大寺に着きました!

バスの中では、バスレクに盛り上がりみんな元気に過ごすことができました。 集合写真を撮った後、大仏殿を見学しました。「思ったより大きいなあ」「人の力で作ったなんてすごい!」実際に見た大仏の大きさにびっくりしていました。 ...
令和7年度

修学旅行2 バスレク楽しんでいます

バスレクが始まりました。バスレク係が考えた奈良にちなんだクイズ、おもしろクイズなど盛り上がっています。
未分類

6年生 いよいよ 修学旅行へ!

心配していたお天気にも恵まれ、子どもたちが楽しみにしていた修学旅行の1日目が始まりました。先ほど、明るい朝日を浴びながら出発式を行いました。 実行委員の司会のもと、修学旅行の目的やめあてを確認...
未分類

1年生 アサガオのたねをまいたよ!

生活科の時間に、アサガオの種を観察し、種まきをしました。ほとんどの子がアサガオの花を知っており、「どんな種か知っている?」と聞くと、「黒い!」「水滴みたいな形してる!」「ちっちゃい!」など知っていることがたくさん出てきました。その後、実際...
令和7年度

体力テスト 頑張っています!

14日から体力テストが始まっています。14日には1年生と6年生、15日には2年生と4年生、16日には3年生と5年生とペア学年でグループを作って各種目をまわります。自分の記録が少しでも伸びるように、頑張りました。また声を掛け合いながら、協力...
令和7年度

避難訓練を実施しました!

 12日(月)に、今年最初の避難訓練を行いました。火災を知らせる非常ベルを実際にならすことで、緊張しながらも、事前学習をいかし「お・は・し・も・て」を意識して避難先となったグラウンドへ避難しました。避難の際には、自分で考え、自分の身を守る...
未分類

中間マラソンを始めました!

だんだんと気温が上がり暑くなってきました。熱中症の対策として、体を暑さに慣れさせる(暑熱順化)ために、中間マラソンの取組を始めました。持久力をつけるためではなく、あくまで暑さに慣れるためという目的で、5分間、自分のペースでトラックを走りま...
未分類

5年生 田植え

5月13日に5年生が田植えをしました。青天の下、泥の感触や水の冷たさに歓声をあげながら、丁寧に苗を植えることができました。秋の稲刈り、脱穀まで稲の成長を見守っていきます。  
タイトルとURLをコピーしました