1年生日本文化体験(茶道)

1年生日本文化体験(茶道)

11月13日(水)に1年2組、11月20日(水)に1年1組のLHRの授業で茶道体験を行いました。

本校の茶道部でもお世話になっている桐賞子先生を講師にお招きし、裏千家のお作法を教えていただきました。座り方やお辞儀の仕方を教わり、お菓子とお茶を頂きました。

【生徒の感想】

・何度でもきちんと手をついてお礼や挨拶をするのが、日本らしくていいなと思いました。

・お茶を飲むだけでもいろんな過程があって難しかったけど、日本の伝統的な作法なので学ぶことができてよかった。一回一回挨拶するとかお椀を回すとか日常生活では意識しないことを意識できた。

タイトルとURLをコピーしました