国際 韓国のデウォン国際中学校との交流 7月16日(火)に教育旅行で京都を訪れた韓国のデウォン国際中学校の生徒57名と本校の1年生が交流を行いました。体験授業では、共通語である英語でコミュニケーションをとりながら、日本や韓国についてのトリビアゲームを行いました。トリビアゲームの... 2024.07.19 国際
国際 第5回Area Study 6月22日(土)に第5回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に土曜日に行う特別授業です。今回は京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科ドイツ語専攻の白井智美先生に担当していただきました。前半は主に外国... 2024.06.22 国際大学連携探究学習
吹奏楽部 吹奏楽 水無月コンサート 6月17日(月)の昼休み、吹奏楽部が中庭で「水無月コンサート」を開催しました! 日に日に夏が近づいてきていますが、夏と言えば野球部の公式戦、高校野球と言えばアルプスから聞こえる吹奏楽の演奏!ということで、今回の「水無月コンサート」では野球... 2024.06.17 吹奏楽部部活動・表彰
国際 第4回 Area Study 6月8日(土)に第4回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に土曜日に行う特別授業です。今回は京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科ロシア語専攻のテン・ヴェニアミン先生に担当していただきました。前半は... 2024.06.08 国際大学連携探究学習
受験生の皆さん 令和6年度Let’s ふれあい京都丹波高校合同説明会 6月2日(日)にガレリアかめおかでLet’s ふれあい京都丹波高校合同説明会が開催されました。吟詠剣詩舞部や射撃部による実演をはじめ、壇上での司会進行、インタビューの受け答え、学校紹介、受付などでボランティアとして参加してくれた本校生徒が... 2024.06.02 受験生の皆さん
国際 第3回 Area Study 6月1日(土)に第3回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に土曜日に行う特別授業です。今回は京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科フランス語専攻の平塚徹先生に担当していただきました。今回は外国語学部... 2024.06.01 国際大学連携探究学習
その他の行事 生徒総会 5月29日(水)、生徒総会を行いました。オープニングを飾ったのは吟詠剣詩舞部です。その後、生徒会や各委員会の委員長・副委員長の紹介、園高祭文化の部と体育の部の説明を行いました。生徒会のメンバーは緊張しながらも、しっかり役目を務めました。生... 2024.05.29 その他の行事部活動・表彰
国際 第2回 Area Study 5月11日(土)に第2回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に土曜日に行う特別授業です。今回は京都産業大学生命科学部の佐藤賢一先生に担当していただきました。「自ら問いを立てる学び方を実践し、対話するハ... 2024.05.11 国際大学連携探究学習
学校・地域連携 生徒会、園部城跡ツアー 5月3日(金)、園部城祭りの一環として、生徒会が「園部城跡ツアー」担当をしました。普段は見ることができない巽櫓の中で、紙芝居を使い園部城の歴史について説明しました。一般のお客さんを前にして緊張していましたが、しっかり説明することができまし... 2024.05.03 学校・地域連携