国際 第3回 Area Study 6月1日(土)に第3回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に土曜日に行う特別授業です。今回は京都産業大学外国語学部ヨーロッパ言語学科フランス語専攻の平塚徹先生に担当していただきました。今回は外国語学部... 2024.06.01 国際大学連携探究学習
その他の行事 生徒総会 5月29日(水)、生徒総会を行いました。オープニングを飾ったのは吟詠剣詩舞部です。その後、生徒会や各委員会の委員長・副委員長の紹介、園高祭文化の部と体育の部の説明を行いました。生徒会のメンバーは緊張しながらも、しっかり役目を務めました。生... 2024.05.29 その他の行事部活動・表彰
国際 第2回 Area Study 5月11日(土)に第2回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に土曜日に行う特別授業です。今回は京都産業大学生命科学部の佐藤賢一先生に担当していただきました。「自ら問いを立てる学び方を実践し、対話するハ... 2024.05.11 国際大学連携探究学習
学校・地域連携 生徒会、園部城跡ツアー 5月3日(金)、園部城祭りの一環として、生徒会が「園部城跡ツアー」担当をしました。普段は見ることができない巽櫓の中で、紙芝居を使い園部城の歴史について説明しました。一般のお客さんを前にして緊張していましたが、しっかり説明することができまし... 2024.05.03 学校・地域連携
球技大会 球技大会を実施しました 5月1日(水)、球技大会を実施しました。残念ながら雨が降り、外での種目はなくなりましたが、バドミントン・ドッチビー・卓球に分かれて、それぞれ楽しみながら取り組むことができました。応援も白熱し、試合を盛り上げてくれました。この球技大会で新し... 2024.05.01 球技大会
部活動・表彰 R6硬式野球部 春季京都府高等学校野球大会 報告 4月14日(日)に洛南高校と市部1回戦で対戦し、9-2の8回コールドゲームで勝利を掴むことができました!秋季大会で山城高校に2-11で敗戦して以来、長く辛い冬をチーム一丸となって乗り越え、今回の結果に結びつけることができました!4月20日... 2024.04.27 部活動・表彰
部活動・表彰 令和6年度(第24回)京都府高等学校春季ライフル射撃大会 4月20日(土)・21日(日)に、令和6年度(第24回)京都府高等学校春季ライフル射撃大会が、園部高校で開催されました。冬場での練習内容を工夫するなどした結果、昨年10月の大会から、どの生徒も大幅に点数を伸ばしました。さらにAR60WJと... 2024.04.20 部活動・表彰
国際 第1回Area Studyを実施しました 4月20日(土)に第1回Area Studyを実施しました。Area Studyは1年生希望者対象に土曜日に行う特別授業です。京都産業大学の先生方を講師としてお迎えし、国際問題、世界の言語や地域について、さらには理系分野も含めて広く世の中... 2024.04.20 国際大学連携探究学習
国際 セントフランシス校からの留学生がやってきました! 4月15日(月)~4月19日(金)の約1週間、セントフランシス校の生徒が本校に来校しました。その様子をダイジェストでご紹介します!4月15日(月)St. Francis de Sales校(オーストラリア・アデレード)から19名の留学生を... 2024.04.19 国際茶道部
その他の行事 1年生制服着こなしセミナー 4月16日(火)、制服を販売していただいた制服業者菅公株式会社の岸野さんにお越しいただき1年生対象の制服着こなしセミナーを実施しました。 岸野さんから制服を着る意味や正しい制服の着方、挨拶の仕方などをレクチャーしていただきました。生徒たち... 2024.04.16 その他の行事