学校生活

吹奏楽部

吹奏楽部 水無月コンサート

6月19日(木)の昼休み、吹奏楽部が中庭で「水無月コンサート」を開催しました。 野球部の夏の大会で演奏する応援曲を中心に披露し、野球部とのコラボレーションを行いました。 また、楽器経験のある教職員も演奏に参加し、中庭や教室から...
合唱部

合唱部 京都合唱祭に参加しました

5月31日(土)、6月1日(日)に高校合唱部・附属中学校合唱部合同で京都合唱祭に参加しました。 5月31日(土)は、合計130人を超える高校合同合唱団の一員として、本校から高校生6名が参加しました。「くちびるに歌を」、「この歌を歌っ...
吹奏楽部

吹奏楽部「口丹バンドフェスティバルテーマソング歌詞決定発表会」に出演しました

吹奏楽部が、5月24日(土)に、南丹市立園部中学校多目的ホールで開催された「口丹バンドフェスティバルテーマソング歌詞決定発表会」に出演しました。 寺澤寛樹同フェスティバル実行委員会会長(本校校長)の挨拶に引き続いて、...
球技大会

球技大会

5月2日(金)、球技大会を実施しました。残念ながら雨天のためソフトボールはバドミントンに変更となりましたが、生徒たちはとても楽しそうにプレーをしていました。球技大会は新入生の歓迎の意味があり、学年を超えて親睦を深めることができました。生徒...
その他の行事

1年生制服着こなしセミナー

4月14日(月)、制服の販売元である菅公学生服株式会社の岸野さんにお越しいただき、1年生対象の制服着こなしセミナーを実施しました。岸野さんから、制服を着る意味や正しい制服の着方などをレクチャーしていただきました。併せて、挨拶の仕方も教わり...
部活動・表彰

部活動紹介

4月11日(金)、新入生に向けて部活動紹介をしました。各部活動、工夫を凝らして新入生に部活動のすばらしさをアピールしていました。1年生の皆さんには部活動に加入し、今まで以上に学校を盛り上げていってほしいと思います。 ...
その他の行事

1年生交通安全教室

4月11日(金)、南丹警察署の方に来ていただき、新入生に向けて交通安全についての講演をしていただきました。自転車に乗るときの注意点や道路標識についての理解を深めました。1年生は生活や通学方法の変化等もあり、事故に気を付けて安全に登校しまし...
その他の行事

令和7年度入学式

4月8日(火)に令和7年度入学式を行いました。附属中学校と合同での実施です。 担任からの呼名のあと、校長が新入生116名の入学を許可しました。 式辞で、校長から国際社会の協調が必要とされる中で、既成概念や偏見にとらわれ...
その他の行事

1学期始業式

4月8日(火)に、1学期始業式を行いました。 始業式に先立ち、着任式で、今年度、園部高校・園部高校附属中学校に着任した教職員の紹介がありました。 続けて、1学期始業式を行いました。 校長は式辞で、園部高校の138...
その他の行事

1年生 分掌オリエンテーション

1年生を対象に、各分掌からのオリエンテーションを行いました。 単位認定の仕組みや欠席・遅刻の取扱い、校則など高校生活に必要な内容を説明しました。少しでも早く学校生活に慣れて、充実した学校生活を送ってほしいと思います。 ...
タイトルとURLをコピーしました