4月8日(火)に令和7年度入学式を行いました。附属中学校と合同での実施です。
担任からの呼名のあと、校長が新入生116名の入学を許可しました。

式辞で、校長から国際社会の協調が必要とされる中で、既成概念や偏見にとらわれることなく、多様性を尊重し協働していく必要があるとの話がありました。園部高校での国際交流を通じて、知識だけでなく感性やコミュニケーション能力を身に付け、本物に触れる機会を大切にするよう新入生に伝えました。

その後、入学生の宣誓があり、入学生代表が高校生活への決意を述べました。
入学式後に教職員の紹介と担任の発表があり、各クラスでホームルームを行いました。