11月29日~11月13日まで人権旬間として取組を進めています。30日(木)は画家の戸田美穂子さんに全校でお話を聞きました。小さいころ病気が原因で耳に障がいがのこったこと、それからの生活について、そして、大人になってからのことなど、子どもたちにも分かりやすくお話をしていただきました。中でも、「耳がきこえないことは『不自由』ではあるけど、『不幸』ではない。」「努力し続ければ夢は必ずかなう」と力強くおっしゃったことが印象的でした。
お話を聞いた後、質問や感想を交流しました。
直接、質問や感想を伝えました。口の動きを見て、読み取っておられます。
子どもたちは、戸田さんの素晴らしさと共に自分も努力して夢を実現させていきたいと思いを伝えていました。
最後に、イラストや絵を見せていただきました。
人権講話
