イングリッシュタイム

毎週金曜日の午後最初は、イングリッシュタイムをしています。
英語に慣れ親しむため、さまざまな活動をしています。今回は低中高の学年団でゲームを基本として取り組んでいました。


低学年グループは、果物の言い方を知った後、先生が言った果物のカードを取るゲームをしました。
 
中学年グループは、各グループで数字の練習をしたあと、全員でも同じように数字を使ってゲームをしました。最後はみんなで数字の歌を元気よく歌っていました。

高学年は、ババ抜きのようなカードゲームをしていました。早くカードが無くなった人が勝ちです。ババ抜きは黙ってカードを取りますが、このゲームは「Do you
have~とほしい数字を相手に尋ねます。持っていればそのカードを渡します。なければ「No,I do’t~」と言って、真ん中のカードと取らせます。
タイトルとURLをコピーしました