学校の様子 書き初めボランティア(4年生) 今日は、4年生の書写の学習でボランティアの方に来ていただき、丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。 今日教えていただいたことをもとに、冬休み中の課題や3学期始めに予定している書初め大会で、さらに良い字が書けるようにこれか... 2024.12.17 学校の様子
学校の様子 【劇団うりんこ公演】 本日、劇団うりんこのみなさんに来ていただき、公演をしていただきました。丹後の”うらにし”の天気を吹き飛ばすような、熱い熱いメッセージのこもった演劇だったと思います。うりんこのみなさん、本当にありがとうございました。せりふ、表情、大道具、全て... 2024.12.06 学校の様子
学校の様子 授業参観・学級懇談会ありがとうございました。 授業参観・学級懇談会に多くの保護者のみなさんに来ていただき、大変ありがとうございました。2学期まで子ども達が頑張ってきた様子を見ていただけたでしょうか。 2学期も残すところ3週間ほどとなりました。残り期間も健康・安全に気をつけて過ごし... 2024.12.04 学校の様子
学校の様子 ボランティアの方にインタビュー&町探検(2年生) 2年生が生活科の学習で、普段お世話になっている図書ボランティアの方々にインタビューをしたり、グループに分かれて町探検に出かけ、それぞれインタビューをしたりしました。あいさつや質問もしっかりできていました。 【新町公民館】... 2024.11.28 学校の様子
学校の様子 人権にかかわる講演会を行いました。(3~6年) 京都府警からネット安心アドバイザー出前講座に来ていただき、インターネット・SNSにかかわるお話をしていただきました。今日1回のことではなく、これからも繰り返し学習し、インターネットやSNSに関わるトラブルに巻き込まれないようにしていきたいで... 2024.11.26 学校の様子
学校の様子 『まるごと京丹後食育の日』交流給食(5年) 今日は『まるごと京丹後食育の日』で、しんざん小学校には、網野町の野村牧場の野村さんと、教育委員会の松本教育長が来てくださり、5年生と交流給食を行いました。5年生は社会や総合的な学習の時間で、京丹後市の様々な産業について学習をすすめています。... 2024.11.19 学校の様子
学校の様子 読み聞かせの会 木曜日の朝は、読み聞かせでスタートします。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。 今日は中間休みにも、ほっとルームで読み聞かせをしていただきました。 11月15日まで読書月間です。引き続き... 2024.11.14 学校の様子
学校の様子 学習発表会、ご参観ありがとうございました。 保護者の皆様 地域の皆様 先週の大雨により日程を延期して行いましたが、大変多くのみなさんに来ていただき、子ども達の発表を参観していただきました。本当にありがとうございました。各学級・学年では、先週まで、発表の完成や成功に向けて力を合わ... 2024.11.06 学校の様子
おしらせ 11/6「学習発表会」を行います。 保護者の皆様 地域の皆様 本日、学習発表会を行います。よろしくお願いいたします。保護者の方の駐車はグラウンドへお願いいたします。 2024.11.06 おしらせ