未分類 修学旅行④ 修学旅行④ 昼食は、ビーフカレーをいただきました! 朝ごはんが早かったので、お腹が空いていたことでしょう。 黙食を守りながら、みんなでおいしくいただきました。 さて、午後もはりきっていきます! 2022.09.22 未分類
おしらせ 修学旅行③ 修学旅行③ 修学旅行団は、予定通り順調に進んでいます。 京都タワーで絵付け体験をしました。 マグカップに思い思いの絵付けをしました。 仕上がりが楽しみです。 その後、京都タワーの展望台から市内を一望しました。 天... 2022.09.22 おしらせ
おしらせ 修学旅行② 修学旅行② 一つ目の見学先は、金閣寺です。 少し日が差し、お天気も回復しているようです。 黄金に光り輝く金閣寺を見ることができました! グループで記念写真。 2022.09.21 おしらせ
おしらせ 修学旅行① 修学旅行①(出発式) 台風とともに、暑さも一緒に去っていったかのように、涼しい朝となりました。 出発式を行い、元気に出発しました。 保護者の方に見送っていただき、2日間の修学旅行に出かけました。 みんなで協力し、充実した... 2022.09.21 おしらせ
学校の様子 楽しかったね!2年生 乗り物探検 9月16日(金)乗り物探検に行きました。天気に恵まれた乗り物探検となりました。 【出発式】 見送っていただいた先生方に手を振って、行ってきます。 【峰山駅へ出発】 出会った方にも、「おはようございます... 2022.09.20 学校の様子
学校の様子 3年生 社会見学に行ってきました(9月9日) 【出発式】 【琴引浜 鳴き砂文化館】~見学や体験をしました~ なぜ琴引浜を歩くと、「クックッ」と鳴くのか。その秘密について、砂の成分を教えていただいたり、実際にその主成分である石英の砂粒をみたりしました。少しでも、汚れて... 2022.09.13 学校の様子
学校の様子 救急の日~もしもの時の救急対応について~ 先週9月9日(金)は、救急の日でした。保健室前の掲示板には、救急対応の手順が掲示されています。立ち止まって、一生懸命読んでいる子どもたちもいました。起こらないことを願っていますが、もしもの時に、どんな対応をしたらよいのか考えるきっかけになる... 2022.09.13 学校の様子
学校の様子 防災教育を進めています 先日9月1日は防災の日でした。4年生の社会科では、「自然災害からくらしを守る」と題して、この日(9月8日)は豪雨災害について、映像をみたり、話し合ったりしながら、避難や救助について考えたり、行政など様々な立場からどのような動きをしているのか... 2022.09.13 学校の様子