2.16 受験は団体戦!仲間のためにできること

昨日の前期選抜を終え、本日3年生が登校してきました。「面接で足が震えるほど緊張した。」「緊張で何度もトイレに行った。」「試験前に時計のアラームが鳴り、あせった。」などいろいろ会話が今朝の成和中3年生の教室ではあったようです。

昨日前期選抜を受けない生徒たちが授業終了後に、前期選抜を受験している生徒たちに向けて、前期選抜お疲れ様という内容の掲示物を作成し、黒板に掲示していました。前期選抜を終えて、これから中期に向けてのメッセージなども書かれていました。私立高校の合格発表もあり、来週は前期選抜の合格発表もあります。それぞれで違った環境(立場)にはなりますが、中期選抜まで一緒に授業を受け、希望進路の実現を目指します。3年生が今までの学校生活でつけた「絆」で、仲間のために今自分がすべきことやできることをしっかり考え、みんなで進路実現の壁を乗り越え、最高の卒業式を迎えてほしく思います。受験は団体戦です!

タイトルとURLをコピーしました