本日の成和中 4.30 2年生授業風景(英語.理科) 本日の6時間目の授業の様子です。2年生が英語と理科の授業を受けていました。英語は、英語の質問に英語でどのようなポイントを押さえながら答えるのかについて学んでいました。理科は円形の原子モデルを使って分子もでるを作るという授業でした。どちらの... 2025.04.30 本日の成和中
本日の成和中 4.28 心を込めて折った千羽鶴が完成 昨年度末から折り始めた修学旅行で沖縄に持って行く千羽鶴が本日完成しました。3年生が2年生の時、その時の1年生(現2年生)と一緒に折り始めました。今日は美術部がその千羽鶴をつないで完成させてくれました。5月14日からの沖縄への修学旅行に一緒... 2025.04.28 本日の成和中
本日の成和中 4.26 自己ベスト記録への挑戦!クラブ対抗陸上 4.26 丹波自然公園にて本校より8名の選手がクラブ対抗陸上に出場しました。3年生の梶村咲幸さんが中学女子800mで3位に入賞しました。みんな、自己ベスト記録を目指して、頑張りました。 ... 2025.04.28 本日の成和中
本日の成和中 4.25 明日はクラブ対抗陸上!頑張れ陸上部!! 明日はクラブ対抗陸上が丹波自然公園で開催されます。本校の陸上部からは8名の選手がエントリーしています。練習の成果を発揮し、自己ベスト記録の更新を目指しましょう。大会前日の本日の陸上部の練習の様子です。1年生も中学校の部活動に徐々に慣れてき... 2025.04.25 本日の成和中
本日の成和中 4.22 つながるって楽しい 仲間と学ぶ3年生英語 本日5時間目に3年生が英語の授業でIt's ...(for ..)to..「..にとって..することは..だ」の表現を学習していました。ペアで仲良く、楽しく学習していました。学校には、たくさんのいろんな人がいて、一緒に学習をします。ペアや... 2025.04.22 本日の成和中
本日の成和中 4.21 シャトルランスタート! 本日より体育の授業でシャトルランがスタートしました。2年2組6組が4時間目に挑戦していました。走っている生徒に記録担当の生徒達から励ましの声が体育館に響き、温かい雰囲気の授業でした。本日の最高記録は男子102回(2名)、女子90回でした。... 2025.04.21 本日の成和中
本日の成和中 春季大会 20日の結果 本日も市民体育館で卓球の部の熱戦が繰り広げられました。 卓球の部 団体の部 男子団体3位! 女子団体惜敗 個人の部 2年女子 髙倉唯花3位 2年男子 宮川拓士3位 3年男子 信開晴太3位 谷口宗一郎3位 ... 2025.04.20 本日の成和中
本日の成和中 春季大会 19日の結果 どの会場でも、選手・ベンチ・スタンドが一体となり、熱戦を繰り広げました。 野球の部 大江中・六人部中合同チーム 0対7で惜敗 サッカーの部 リーグ戦 1試合目 VS南陵中 2対5で惜敗 2試合目 VS... 2025.04.19 本日の成和中
本日の成和中 4.18 明日から春季大会! いよいよ明日、明後日で春季大会が行われます。練習の成果を発揮し、最後まで粘り強く、全力で戦ってきてほしく思います。春季大会はそれぞれの協会の方々にお世話になり、開催されます。たくさんの方に支えられて大会が行われています。感謝の気持ちを持っ... 2025.04.18 本日の成和中
本日の成和中 4.17 1年生、初めての美術の授業 本日、1年生は初めての美術の授業がありました。小学校では、「図工」の授業でしたが、中学校では「美術」の授業になります。今日は授業で「美術とはどういうものなのか」について、自分たちで考え、意見を交流した後、担当の先生からの話を聞いていました... 2025.04.18 本日の成和中