第3回「学校評議員会・学校関係者評価委員会」【2月15日(水)】

 本日、第3回「学校評議員会・学校関係者評価委員会」を実施しました。
 昨年度と一昨年度は、コロナ禍の中、「学校評議員会・学校関係者評価委員会」を年1~2回しか行うことが出来ませんでしたが、本年度はようやく3回実施することができました。今回も授業参観をお世話になり、学校の施設・設備・環境や生徒達、教職員の様子を見ていただき、感想やご意見等をいただきました。
 また、次年度から成和ブロック(成和中学校、修斉小学校、上豊富小学校)は、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を設置し、今まで以上に「地域とともにある学校」を目指します。上豊富小学校と修斉小学校の校長先生にも出席していただき、前回に引き続き、設置にあたって、趣旨やこれからの流れ等について学校から説明をし、質問等を委員の皆様から伺いました。
 本日いただいたご意見・質問等を次年度の学校運営協議会に反映させていきます。学校評議員、学校関係者評価委員の皆様、お世話になりありがとうございました。


タイトルとURLをコピーしました