本日9/28(金)1.2限に体育祭の予行(開閉会式・競技)を行いました。 開閉会式の流れや動きを全体で確認し、その後は競技の予行を行いました。本番のような真剣な態度で取り組むことができ、勝って喜び、負けて悔しがっている姿が気持ち良かったです。また、残り時間で行った大縄跳びの練習では、回し手が途中で縄にひっかかった生徒に対して、回数を競っているにも関わらず、心配して「大丈夫?」と優しく声をかける姿に温かさを感じました。こんな雰囲気なら安心して飛ぶことができるなと思いました。いよいよ月曜日は本番になります。今までの練習の成果をしっかりと発揮して、勝っても負けても悔いのないものにしてほしいです。土日とゆっくり体を休め、月曜日は元気いっぱいな姿を見せてください。今日の様子を見ているときっと感動的な体育祭になるような気がします。
保護者の皆様、是非お子様の一生懸命な姿を参観しに来てください。お待ちしています。なお、駐車場が成和中の敷地内のみになっていますので、近隣の方はできるだけ徒歩か自転車で来校していただきますようお願いします。














