学校管理者

04.学校だより

学校だより 令和4年8・9月号

学校だより 令和4年冬休み号です。 ここをクリックしてください。 (PDFファイルが開きます。)
04.学校だより

学校だより 令和4年夏休み号

学校だより 令和4年夏休み号です。ここをクリックしてください。(PDFファイルが開きます。)
04.学校だより

学校だより 令和4年7月号

学校だより 令和4年7月号です。ここをクリックしてください。(PDFファイルが開きます。)
03.学校行事

R4 7/1 6年生 租税教室

6年生を対象とした租税教室を行いました。 租税教室とは、児童が税について知り、興味をもち、 社会のしくみの中で税について考えるための きっかけづくりとすることを目的としています。 実は、私たちの生活のほとんどが税金によって維持されている...
03.学校行事

R4 6/16 薬物乱用防止教室

6年生が、八幡警察署のスクールサポーターの皆様を講師にお迎えし『薬物乱用防止教室』を行いました。 さて、『薬物』というと大麻や覚醒剤などのイメージではないでしょうか。 今回の学習の中では、もっともっと身近な酒やタバコについても学習しました...
04.学校だより

学校だより 令和4年6月号

学校だより 令和4年6月号です。ここをクリックしてください。(PDFファイルが開きます。)
03.学校行事

R4 5/27 修学旅行だより⑦

あいにくの雨模様の中、鳥羽水族館に到着しました。 鳥羽水族館では、班行動で館内を見学しました。 その中では、ショーを見て歓声や拍手を送ったり、おみやげを購入したりしていました。 また、昼食は、ミール券を使って館内で班で選んで食事をしました...
03.学校行事

R4 5/27 修学旅行だより⑥

修学旅行は、全員元気に2日目を迎えました。 子どもたちの中には、今日の活動開始が待ち遠しく起床時刻よりも早く目覚めた様子も見られました。 起床後は、朝食をみんなで食べた後、部屋の整理をして「退館式」を行いました。 その中では、お世話になっ...
03.学校行事

R4 5/26 修学旅行だより⑤

修学旅行1日目の締めくくりは、ホテルでのお買い物です。 新型コロナウイルス感染症対策のため、学級ごとに時間帯をずらしてのお買い物でした。 子どもたちは、自分の楽しみのために買うものや、家族などを思い浮かべながら買うものなど、それぞれがしっか...
03.学校行事

R4 5/26 修学旅行だより④

いよいよホテルでの夕食です。 新型コロナウイルス対策で、黙食ですが子どもたちは、笑顔で食事をしていました。 そして、夕食後のお買い物の時間を控え、ワクワクしている様子も見られました。        
タイトルとURLをコピーしました