「能」ワークショップを実施しました

本年度も観世流能楽師 林本 大(はやしもと だい)様をお招きし、5・6年生で「能」ワークショップを実施しました。能は約700年も前から続く歌舞劇です。子どもたちは能に使われる楽器や能面、舞う時の姿勢や歩き方等をわかりやすく教えていただき、たいへん興味深く学んでいました。林本様、すてきな時間をありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました