3月7日(金)に「6年生を送る会」を行いました。
今日まで、5年生が中心となって企画運営し、他学年に作ってほしいものを依頼したり、協力をお願いしたりしながら今日の日を迎えました。
いつも、みんなのためにリーダーとなって頑張ってきた6年生への感謝の気持ちを伝えることができた素敵な会となりました。
1年生を一緒に手をつないで入場
実行委員長のあいさつの後は6年生にインタビュー
3・4年生が代表して、全校で作ったプレゼントを渡しました
6年生からのお礼の演奏や言葉
副実行委員長の終わりの挨拶のあと2年生と手をつないで退場です
最後に、5年生から低学年に感謝の言葉を伝えました。
片付けも終わってホッと一息ついた5年生!お疲れ様!!
今までは、6年生がリーダーとして引っ張ってくれていましたが、これからは5年生がリーダーとして引っ張る番になりました。一人一人が自覚をもって取り組んできたと思います。これからの活躍に期待しています。