5月2日(木)に延期になっていた1年生歓迎会を実施しました。なかなか1年生全員が揃わず、延期に延期を重ねてきました。やっと全員揃って歓迎会ができ、計画をした6年生も嬉しそうに、そして堂々とした態度で取り組んでいました。
まずは、4年生と手をつないで入場です。そして、校歌を歌いました。
次は、1年生の自己紹介です。自分の名前と好きなものを発表しました。
教室では、元気に発表していたのですが、大きな体育館で、そして、全校の前での発表になると、照れた様子を見せていた1年生でした。
そして、全校で数集めゲームをしました。言われた人数で集まり、集まった人で自己紹介をしあいました。
最後に、6年生が学校の様子(行事)を紹介しました。
他の学年も、招待状を渡したり、学校案内をしたりと1年生とかかわりを持ちながら、1年生が学校に慣れるように、そして、学校のことを知ってもらえるようにと工夫をしています。