学校の様子 さっぱりしました 春にもお世話になった堀様に、再度、中庭の剪定をおせわになりました。 様々な木々があるため、その木に合わせて剪定をしていただきました。 大きく枝を伐採していただいたり、丸く刈っていただいたりと、1日かけて中庭の木々を剪定していただき、とて... 2024.10.26 学校の様子
フォトアルバム 駅伝大会 16日(水)に、京丹後市小学生駅伝競走大会がはごろも陸上競技場にて開催されました。例年、土曜日開催でしたが、今年度から平日開催となりました。 当日は、直前に雨がふったものの、気候もよく、気持ちよく走ることできました。 大きな舞台での挑戦... 2024.10.26 フォトアルバム学校の様子
学校の様子 マラソン大会 前日まで雨が降り、今日のマラソン大会が実施できるかどうか、大変悩ましい天候とコンディションとなりました。 朝、グラウンドを見ると、水たまりができていて「これはできないのでは・・・」と思ったのですが、先生方で、その水たまりの水をスポンジで吸... 2024.10.09 学校の様子
学校の様子 児童会選挙 令和6年度後期児童会選挙が9月下旬より始まり、10月2日に立会演説会がありました。 立候補者も応援責任者も自分の考えや思いを堂々と演説しました。 立候補者は、自分の良いところやセールスポイント、学校がもっと良くなるアイディアを力いっぱい... 2024.10.03 学校の様子
学校の様子 読み聞かせ 毎月第一水曜日は「ハロウィン」さんによる読み聞かせです。 今月も楽しい絵本を読んでいただきました。 当番の児童が迎えに来て一緒に教室まで行きます。 「ぼく」この日が大好きとハロウィンさんにお話をした児童がいたそう... 2024.10.03 学校の様子
学校の様子 お茶席体験 10月1日(火)6年生が地域で茶の湯・茶事教室をされておられる大同さんを中心とした8名の皆様に来校していただき、お茶の作法や礼儀について教えていただきました。 始めに2種類の礼の仕方を教えていただきました。区別がはっきりわかると... 2024.10.01 学校の様子
学校の様子 PTA球技大会 9月28日(土)にPTA体育部主催でPT球技大会が行われました。 学年対抗ファミリバトミントンです。 早朝より体育部の皆さんで準備をしていただきました。 ルール説明、準備体操の後は、いよいよ本番です。 各チーム男女混合で4名の選手が... 2024.10.01 学校の様子
学校の様子 社会見学 9月27日(金)は、天候も良く、絶好の社会見学日和となりました。1・2年生は天橋立へ、3・4年生は城崎マリンワールドへ、5・6年生は能鑑賞へ出かけました。 【1・2年生】天橋立 1・2年生は、自分で切符を買ったりいろいろな乗り物に乗... 2024.10.01 学校の様子
学校の様子 マラソン大会に向けて やっと熱中症警戒アラートもなく指数も気にすることのない天候になり、マラソン大会にむけて練習ができるようになりました。まだまだ不十分な走り込みですが、マラソン大会本番に向けて26日に全校で試走を行いました。 低学年・中学年・高学年に分かれて... 2024.09.26 学校の様子
学校の様子 ニコニコの日 25日は「ニコニコの日」として大宮学園であいさつ運動を行っています。 前回は、悪天候が予想され中止となりましたが、今回は、気候も大変よく、青空が広がる中実施できました。 学校下の交差点では、いつものように見守り隊の安全ボランティアの皆さ... 2024.09.26 学校の様子