学校の様子 給食が始まりました 4月9日(水曜日)から給食が始まりました。今週いっぱい1年生は早下校のため、給食はありませんが、2年生から6年生までは、給食を実施しました。 今日は、子ども達にも人気のある、ササミの甘酢がらめでした。ほとんどの子どもが時間内に食べ終わり、... 2025.04.09 学校の様子
学校の様子 初めての登校 今日から1年生も一緒に登校です。 今まで長い距離を歩いたことがない1年生もいます。 班長さんや地区の友達と一緒に安全に気を付けながら登校してきました。 いつもより時間がかかった班もあったかもしれませんが、1年生のことを気遣いながら優し... 2025.04.09 学校の様子
学校の様子 入学式 4月8日(火曜日) この日を待っていたかのように満開の桜となりました。 8名の1年生を迎え、令和7年度入学式を実施することができました。 時間通りに全員が揃い、入学式についてお話を聞いたり、読み聞かせをしていただいたりして式の備えまし... 2025.04.09 学校の様子
学校の様子 令和7年度がスタートしました 4月7日(月曜日) 学校の桜も子ども達の登校に合わせて一斉に咲き始めました。 本日、令和7年度がスタートし、子ども達の声が学校に響き渡りました。 新しく着任した先生方の紹介をした後、始業式を行いました。 新しい出会いに目を... 2025.04.09 学校の様子
学校の様子 大宮学園 横断幕 大宮学園で作成している横断幕。 来年度に向けて、児童会・生徒会で新しいスローガンを決め、横断幕が完成しました。 それぞれの学校が目指しているものを取り入れながらも、学園として一つの目標を向って活動していくための素敵なスローガンとなりまし... 2025.03.23 学校の様子
学校の様子 6年生感謝の掃除 6年生が今までお世話になった校舎に感謝の気持ちをこめて掃除の取組を考えました。 自分たちで掃除する場所を決め、分担したり道具を用意したりながら取り掛かりました 体育館 教室・廊下 廊下のテープはがし ランチ... 2025.03.14 学校の様子
学校の様子 見守り隊感謝の会 3月7日(金)に見守り隊の総会及び感謝の会を行いました。 総会では、日頃の見守りでの子どもたちの様子を交流したり、地域の事故等の現状を駐在所の方から聞いたりしました。子ども達の登下校にかかわって、付き添ってくださったり横断歩道で安全確... 2025.03.07 学校の様子
学校の様子 認証式・委員会の引継ぎ 3月6日(木)に児童会役員の認証式を行いました。 今回は、全校から学校の課題やこんな学校になったらいいなと思うことを吸い上げ、児童会本部役員になる4・5年生でどうしたら自分たちが目指す学校を作り上げることができるのか、自分はどうしたらよい... 2025.03.07 学校の様子
学校の様子 6年生を送る会 3月7日(金)に「6年生を送る会」を行いました。 今日まで、5年生が中心となって企画運営し、他学年に作ってほしいものを依頼したり、協力をお願いしたりしながら今日の日を迎えました。 いつも、みんなのためにリーダーとなって頑張ってきた6年生... 2025.03.07 学校の様子
学校の様子 読み聞かせ 3月5日(水)ハロウィンさんによる読み聞かせがありました。この1年間、第一水曜日の朝の時間に楽し絵本や考えさせる絵本など、多様な種類の絵本の読み聞かせをしていただきました。この日を子どもたちは大変楽しみにしており、最後にお礼のお手紙もお渡し... 2025.03.06 学校の様子