学校の様子 親子で三行詩 本校PTA家庭教育委員会の取組の一つとして、毎年全家庭に呼びかけ親子で三行詩に取り組んでいます。今年度も、素敵な作品が多数集まりました。 家庭教育委員会の皆様により、選考していただき、各学年1名ずつ、6月27日にPTA副会長様より表彰をし... 2024.06.29 学校の様子
学校の様子 大宮学園授業研究会 6月26日に大宮学園のこども園・保育所・小学校・中学校の先生方一堂に会し、本校を会場に授業研究会を開催しました。 本校のすぎの子学級と5年生・6年生の授業を参観していただきました。 すぎの子学級は自立活動を、5年生・6年生は算数の授業を... 2024.06.29 学校の様子
学校の様子 えっ!中庭に・・・ 以前から、教員の間で、中庭にウサギがいるとの情報があったのですが、まさか、こんなところにウサギなんて・・・と思っていたのですが、 ウサギを発見しました。 初めて見つけた時は、一人だったので、必ず、写真を撮りたいと思っていたのですが、その... 2024.06.27 学校の様子
学校の様子 大宮学園 中学校体験授業 25日(火)午後から大宮中学校で6年生対象の体験授業がありました。大宮第一小学校と大宮南小学校の6年生が一堂に会し、中学校の先生から授業を受けました。 第1部は、国語・数学・理科・社会・英語の中から、第2部は、音楽・美術・技術・家庭・体育... 2024.06.25 学校の様子
学校の様子 プール開き 子どもたちが待ちに待っていた水泳学習が今日からはじまりました。 昨日の大雨のため、本日、実施ができるだろうかと心配するところもありましたが、何とか全学年入ることができました。 朝から、大変蒸し暑く、気温はさほど高くはないのですが、湿度か... 2024.06.24 学校の様子
学校の様子 修学旅行(2日目)② 東大寺に着いた時も雨がすごくて、記念写真を撮るのもひと苦労。大仏殿でガイドさんの話に耳を傾けながら、見学をしました。外に出ると、雨も小降りとなり、鹿に鹿せんべいをあげました。鹿の凄さに、逃げまくりです。 2024.06.21 学校の様子
学校の様子 修学旅行(1日目)③ 京都府立陶工高等技術専門校では、学校見学や絵付け体験、ロクロ体験をさせていただきました。すごい技に驚きました。ロクロ体験に最初はドキドキしていましたが、丁寧に教えていただき、何個かつくるうちに、上手になってきました。 次は、京都から奈... 2024.06.20 学校の様子
学校の様子 修学旅行(1日目)② 清水に着きました。弁慶の下駄や錫杖を持ち上げることに挑戦。また、清水の舞台から、京都の街や下をのぞきました。 昼食は、カツカレーを美味しくいただきました。その後は、清水坂で買い物。買い物上手な子どもたちです。家族の顔を思い浮かべながら... 2024.06.20 学校の様子